初期コストだけで判断すると損をする?洗剤塗布機でランニングコストの削減を! 2024年03月22日 ポリッシャー.JP ニュースは、ポリッシャー.JPの最新情報・お掃除関連情報・業界裏話・お得なキャンペーン情報などを無料で受け取れる、購読しないと損をするメールマガジンです。 発行日:2024年3月22日(金) 初期コストだけで判断すると損をすることもあります。 皆さんは洗剤塗布機をご存知でしょうか?たとえ知っているとしても、実際に使ったことがある方は少ないかもしれません。これを使えば、床に洗剤やワックス剥離剤を効率的に散布でき、モップでの作業と比べて格段にラクになるというものです。 これまで洗剤塗布機は市場に登場しては消える、ということを繰り返してきました。それは、「一定の需要があるが、全ての現場で必要というわけではない」からでしょう。でも現在はオンザロードの「とフッキー」が存在します。この製品は決して安価ではありません。小さなタンクを持つ「とフッキーS」で税込96,800円です。しかし、作業時間の短縮と効率向上が可能となるため、高い価値があります。 また、洗剤をポリッシャータンクから出す方法では、汚れに作用する時間が短く、仕上がりに違いが出ます。洗剤塗布機の利用価値はそこにもあります。特に、広い床面積を持つ病院や学校、ショッピングセンターでは、洗剤塗布機を使用することで1人の清掃スタッフが広い範囲を効率的にカバーできます。これにより時間を大幅に節約し、より広範囲のエリアをスピーディーに作業することが可能となり、ひいては人員を減らすことにもつながります。 したがって、洗剤塗布機はそのコスト以上の価値を提供する重要な投資といえます。清掃業者にとって、初期コストは慎重に考慮するべきですが、人件費というランニングコストを下げることが、長期的に利益を増加させるからです。 洗剤塗布機はこちら ポリッシャー.JP をご支持くださっている皆様に感謝いたします 応援する立場の当店が逆に応援されていることを実感しています。いつもありがとうございます! ご評価やご意見をお待ちしております!こちらからお気軽にどうぞ!(Googleサイトへ) インボイスについて 適格請求書発行事業者登録番号が記載された請求書・納品書・領収書をダウンロードできます。 帳票ダウンロードについて Good & New -スタッフの周りの良いこと・新しいこと- 市販の辛い鍋つゆにはまって、この冬は何回も夕飯でお世話になりました。 家族は辛すぎると食べられないので、普通レベルのつゆを買って私だけ追い唐辛子を(^^) そして先日友達と本家のお店にも行ってきたのですが、友達もすごく辛いのは苦手との事でいつもの甘辛+辛みそマシマシでいただきました(*^^*)辛くしなくても美味しくて幸せでした☆ どのくらいのレベルでも大丈夫なのかいつかチャレンジしてみたいです。 (るる) メールマガジンの登録/解除、メールアドレスの変更はこちらへ ※メールマガジンの配信を停止されると、特別キャンペーン情報を受け取れなくなりますのでご注意ください 次回のニュースをメールで受け取る LINEでもポリッシャー.JPニュースを受け取れます! 次回のニュースをLINEで受け取る ポリッシャー.JP(株式会社アイケークリエイションズ) 大阪府和泉市葛の葉町一丁目4番15号 URL:https://www.polisher.jp/ | Mail:info@polisher.jp ©2007-2024 ポリッシャーJP™ Designed with BEE Tweet «前 次» What's New!お知らせ/最新情報